2005年11月03日

仁和寺の春・秋4

5af1e7fe.JPG仁和寺の四季
仁和寺の春で超有名なのは、この御室桜!!
背丈が低いので真横から眺める桜、奥には五重の塔の風景。このアングルが最高か。御室桜は4月の中旬から末にかけて、ソメイヨシノよりだいぶん遅い。


しだれざくら
仁和寺の春は桜が一番似合う。このしだれ桜は、お寺の一番奥にあり、たくさんの人がカメラでねらっていた。もちろんこの寺院も世界遺産に登録されている。


仁和寺の秋
紅葉も始まってきている。

               クリック!<==ここクリックしてね!



仁和寺の春の様子をみてみよう。
やえ桜五重の塔を下から巨大な二王門、京都でも一二位を争う巨大な金剛力士像がすごい。
江戸時代に建造。仁
和寺は、いつでかけても観光客でにぎわう。開花が遅いことで知られる御室の桜は見逃せない。
五重の塔さくらがきれい!







 

astroboyatom2005 at 01:58│Comments(2)TrackBack(0)わたしの京都 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by Academie De Montpellier   2006年07月14日 16:30
5 Well at last catched the problem :(
2. Posted by Credit And Debt Counseling   2006年08月20日 02:20
5 i am not sure as to why.

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔